instagram icon

福岡の地酒・焼酎
応援の店を探す

エリア・ジャンルで探す
現在地から探す
×
エリアを選択
ジャンルを選択
search icon
応援の
店を探す
area icon エリア・ジャンルから
map icon 現在地から
key search icon キーワード検索

北原白秋も愛した
洗練された麗しき日本酒

map image

菊美人酒造

みやま市瀬高町上庄183

創業年:1735年

元々は庄屋だったが、藩主の命により酒造りを始めたのが江戸期の1735年。
それから280年余り、矢部川の伏流水と、山田錦や夢一献など厳選された酒造好適米を使って地元で愛される日本酒を造り続けている。
洗練された味の酒が特長。先々代社長・江﨑喜三郎と結婚した加代は、柳川出身の詩人・北原白秋の実姉。
白秋がこの酒蔵で過ごした時期もあり、多くの作品が残されている。創作活動の合間に『菊美人』で杯を傾けていただろう。

伝統ある酒蔵の味を守りつつ、海外進出など新たな試みも続けている9代目の江﨑俊介さん。福岡県酒造組合会長としての顔も持つ

白秋が酒蔵で過ごした際に書き残した3幅の書のひとつ。一見すると横書きに見えるが、実は1行1文字の縦書きで書かれている。『菊美人』のラベルはこの書などが元となった。母屋に大切に飾られている

公式HP:
https://kikubijin.co.jp/

代表銘柄

菊美人 純米吟醸酒

容量:720ml・1800ml

種別:純米吟醸酒

日本酒度:+3

原材料:米・米こうじ

精米歩合:0.55

アルコール度数:15度

おすすめ:冷や◎ 常温○ ぬる燗◎

特徴:厳選した酒造好適米、山田錦を55%精米。全て蔵人の手づくりで、じっくりと低温発酵をたどらせて醸しました。口に含むとやさしいまるみと、吟醸香が広がります。食前酒の一杯として、食中酒として最適の純米吟醸酒です。

菊美人 特別純米酒

容量:720ml・1800ml

種別:特別純米酒

日本酒度:+4

原材料:米・米こうじ

精米歩合:0.6

アルコール度数:15度

おすすめ:冷や◎ 常温○ ぬる燗◎ あつ燗○

特徴:福岡県産の酒造米、夢一献を60%磨いた白米と、筑後の良水でていねいに仕込みました。やや辛口で豊かな旨みとふくらみをもつ特別純米酒です。上槽は、昔ながらの酒袋を使用する、蔵人による手積みの槽しぼりで、丹誠を込めて造り上げています。

菊美人 梅酒

容量:720ml

原材料:日本酒・梅・氷砂糖

アルコール度数:13度

おすすめ:ロックでストレートでソーダ割で、冷やしてお楽しみください。

特徴:キャッチフレーズは「大人のネクター」。 福岡県みやま産の梅と菊美人の日本酒と氷砂糖のみを使った「菊美人 梅酒」は自然の美味しさ。さわやかな梅の香りと酸味と日本酒ならではの柔らかな味わいが特長です。

topPage icon