instagram icon

福岡の地酒・焼酎
応援の店を探す

エリア・ジャンルで探す
現在地から探す
×
エリアを選択
ジャンルを選択
search icon
応援の
店を探す
area icon エリア・ジャンルから
map icon 現在地から
key search icon キーワード検索

世界中で愛される酒は
ここから生まれた。

map image

山口酒造場

久留米市北野町今山534番地1

創業年:1832年

「北野町」の由来にもなった北野天満宮から徒歩1分ほどの参道沿い。
一羽のうぐいすが庭の湧き水で喉を潤す姿から名づけられた代表銘柄『庭のうぐいす』は、全国はもとより海外での人気も高い。
水は筑後川の伏流水を濾過せず、そのまま仕込みに使用。近年は、地元の農家とともに自社田での酒米づくりも続けている。
良い水が湧き、旨い米が育つ肥沃な筑後平野ならではの恵まれた環境をいかして、フレッシュで愛される酒を醸している。

当主は、かつて米や醤油、呉服など手広く商売をしていた商家をルーツに持ち、蔵のいたるところでその名残が感じられる

幕末から明治維新にかけて造られた蔵は、太くて黒い柱、今なお現役のおくどなど、長い歴史を物語る。そんな蔵の一画を販売スペースとして開放。贅沢で上品な空間は、見るだけでも価値がある

公式HP:
https://niwanouguisu.com/

代表銘柄

庭のうぐいす 特別純米

容量:720ml・1800ml

種別:特別純米

日本酒度:+2

原材料:米(国産)・米麹(国産米)

精米歩合:0.6

アルコール度数:15度

おすすめ:冷やがお勧め

特徴:福岡県産の山田錦と夢一献を使い醸しました。60%まで精米し米の旨味を残しながら、フレッシュでお替りができるお酒です。

庭のうぐいす 純米吟醸

容量:720ml・1800ml

種別:純米吟醸

日本酒度:+1

原材料:米(国産)・米麹(国産米)

精米歩合:0.5

アルコール度数:15度

おすすめ:冷やがお勧め

特徴:福岡県産の山田錦、夢一献を使い醸しました。50%まで精米し米の旨味を残しながら、フレッシュでフルーティーなお酒です。

特撰梅酒 うぐいすとまり 鶯とろ(おうとろ)

容量:720ml、1800ml

原材料:単式蒸留焼酎、梅、砂糖、醸造アルコール

アルコール度数:12度

おすすめ:オンザロック

特徴:特撰梅酒に梅のピューレを配合し、強い酸味と濃醇な旨味が調和した、フレッシュで濃厚なトロリとした飲み口の梅酒です。

topPage icon