instagram icon

福岡の地酒・焼酎
応援の店を探す

エリア・ジャンルで探す
現在地から探す
×
エリアを選択
ジャンルを選択
search icon
応援の
店を探す
area icon エリア・ジャンルから
map icon 現在地から
key search icon キーワード検索
map image

浜地酒造

福岡市西区元岡1442

創業年:1870年

浜地酒造は福岡の穀倉地帯、糸島半島の真ん中にあります。糸島産山田錦で有名な良質の酒米の名産地です。屋号の『杉能舎』は、初代当主の遊び好きが高じて能舞台を杉の木で作ったことに由来します。
現在、伝統の日本酒のほか、世界コンクールで金賞を受賞した地ビール、梅酒や伊都物語の生乳を贅沢に使ったヨーグルトのリキュール、ノンシュガー・ノンアルコールの甘酒などを醸造しております。
また酒蔵には焼きたてのパン工房やレストラン(杉能舎麦酒工房)も隣接しております。お近くにおいでの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
杉能舎4代目です。私の蔵の酒造りのテーマは『遊び心を忘れずに・・』です。お酒の味を造るのは、米であり水であり技術であることは当然ですが、いつも心に余裕を持って酒造りに取り組めば、お飲み頂けるお客様にもそれが伝わりいっそう味わいを深めてくれると信じています。

公式HP:
https://suginoya.co.jp/

topPage icon