instagram icon

福岡の地酒・焼酎
応援の店を探す

エリア・ジャンルで探す
現在地から探す
×
エリアを選択
ジャンルを選択
search icon
応援の
店を探す
area icon エリア・ジャンルから
map icon 現在地から
key search icon キーワード検索

世界を見据えながら
福岡の食に寄り添う

map image

喜多屋

八女市本町374番地

創業年:江戸末期 文政年間

世界的に権威のある品評会IWCで第一位に輝くなど、国外でも高く評価される蔵元。
知名度は全国区でも、根底にあるのは福岡の食文化にマッチした酒造りを目指すこと。
福岡の多様な食に合う「残らず、寂しからず」な酒を追い求め、芳醇でありながら透明感を感じさせてくれる唯一無二の味を醸す。
イメージ通りの酒をつくり出すため、最新の設備や技術も積極的に導入。
地元に愛される酒造りへの真摯な姿勢が、結果的に世界中の人を虜にしている。

7代目の木下宏太郎さん。創業以来、約200年間受け継がれる「主人自ら酒造るべし」の家憲を守り、自らも蔵に入って酒造りを行う

すべての酒は、温度を細かくコントロールできる発酵タンクを使って仕込まれる。製造蔵内の温度や湿度も適切に管理され、1年を通じて気候に左右されることなく醸造できる環境が整っている

公式HP:
https://www.kitaya.co.jp/

代表銘柄

特別純米酒 喜多屋 蒼田 山廃仕込

容量:720ml

種別:特別純米酒

日本酒度:-2

原材料:米(国産)、米麹(国産米)

精米歩合:60%

アルコール度数:15度以上16度未満

おすすめ:冷酒、常温がおすすめ

特徴:「山田錦」のみを60%に磨き、山廃酒母から醪まで2ヶ月間ちかく低温でじっくり発酵させ、フルーティーな香りと芳醇な旨みを引き出した特別純米酒です。山廃仕込ならではの幅のある酸味と豊かな味わいが料理を引き立てます。とりわけ、肉料理や焼き鳥など濃い味の料理と最高の相性を示す「肉食系純米酒」です。

純米酒 喜多屋 蒼田 F44

容量:720ml

種別:純米酒

日本酒度:+5

原材料:米(国産)、米麹(国産米)

精米歩合:64%

アルコール度数:15度以上16度未満

おすすめ:冷酒、常温がおすすめ

特徴:福岡県オリジナル酵母「F44」使用。福岡県糸島産「山田錦」、矢部川水系の伏流水、福岡県オリジナル酵母「F44」で、八女 筑後の蔵人が醸したThe 福岡テロワール! フルーティで爽やかな酸味、ミディアムドライな飲み口で、焼き鳥・水炊き・玄海の幸など、福岡の“うまかもん”を引き立てます。

麦焼酎 吾空

容量:720ml

種別:麦焼酎

原材料:麦、麦麹

アルコール度数:25度

おすすめ:ロック、ストレート、水割りがお勧め

特徴:厳選した大麦から造られた本格焼酎を樽に長期貯蔵し、深い味わいとまろやかさを抱かせた焼酎の逸品です。

topPage icon